経済産業省 IT導入補助金2023の対象製品。
オールインワンで低価格なクラウド型介護ソフトオールインワンで低価格なクラウド型介護ソフト
高いお客様満足度!サポート評価5満点中4.8点、継続率98.6% ※2020年10月末現在 高いお客様満足度!サポート評価5満点中4.8点、継続率98.6% ※2020年10月末現在 iPadアプリ画像 iPadアプリ画像
お手軽に無料体験も出来ます
資料請求する資料請求する

無駄を省いて 低コスト&低コストを両立 ケア樹Free5つの特長

導入実績は全国3,400事業所。計画、記録、請求業務を効率化。介護サービス22種類に対応。LIFEに順次対応。一部対応済み。加算関連機能は6月末 対応完了予定。
ケア樹Free画面とiPad介護記録アプリ画面
必要な機能が直感的に操作できる(パソコン、iPadに対応)
利用台数や人数制限なしネットワークの繋がる全ての端末で使える
法改正対応・バージョンアップは無料で自動更新!
充実したサポート体制で導入・運用も安心
クラウド型でデータ管理も万全

ケア樹でどんなことが出来る?ケア樹でどんなことが出来る?

請求業務アイコン

請求業務
(インターネット伝送)

計画書管理アイコン

計画書管理
(LIFE対応)

介護記録アイコン

介護記録

報告書作成アイコン

報告書作成

集計機能アイコン

集計機能
(LIFE対応)

システム連携アイコン

システム連携

必要な機能が揃って低価格。年間費用※税別必要な機能が揃って低価格。年間費用※税別

補助金活用のご案内も次項に掲載しております。ぜひご覧ください♪

施設価格表。特養、老健、特定施設※地域密着型含む 1年目641,800円 2年目以降141,800円。短期入所(生活、療養)、小規模多機能※看護小規模を含む 1年目181,800円 2年目以降81,800円
在宅系価格表。居宅介護支援  1年目43,800円 2年目以降33,800円。通所系、訪問系 ※リハビリ含む、グループホーム 1年目91,800円 2年目以降81,800円。
総合事業、住宅価格表。総合事業 1年目141,800円 2年目以降81,800円。サ高住、住宅型有料 1年目169,800円 2年目以降69,800円。

介護記録だけでのご利用プランもあります♪

介護記録だけでのご利用プラン
もあります♪

ケア樹きろく(施設)特養、老健、特定施設 ※地域密着型含む 1年目221,800円 2年目以降21,800円。
ケア樹きろく(その他)通所系 ※地域密着型含む、総合事業、グループホーム、小規模多機能※看護小規模を含む、短期入所(生活、療養) 1年目31,800円 2年目以降21,800円。

補助金の活用もご検討ください♪

補助金の活用もご検討ください♪

対象の補助金制度のご紹介
事前相談もお気軽にご連絡ください♪

「経済産業省 IT導入補助金2023」


中小企業・小規模事業者等のみなさまが自社の課題やニーズに合ったITツールを導入する
経費の一部を補助することで、業務効率化・売上アップをサポートする制度です。

中小企業・小規模事業者等のみなさまが自社の課題やニーズに合ったITツールを導入する経費の一部を補助することで、業務効率化・売上アップをサポートする制度です。

種類:通常枠(A類型)種類:デジタル化基盤導入枠
【補助対象】法人ごと
【補助額・補助率】
※10万円以上の商談から対象
5~150万円未満
(補助率 1/2以内)
【補助額・補助率】
※2023年度から下限なしに変更
下限なし~50万円以下
(補助率 3/4以内)
【対象経費】
介護ソフト「ケア樹」利用料(2年間分)、
導入サポート、各種オプションなど
※訪問入浴介護版、夜間訪問介護版は非対象
【対象経費】
介護ソフト「ケア樹」利用料(2年間分)、
導入サポート、各種オプションなど
※訪問入浴介護版、夜間訪問介護版は非対象
【現在の締切(1次申請 開始前)】
2023年3月28日(火)~4月25日(火)17:00 ※予定
【現在の締切(1次申請 開始前)】
2023年3月28日(火)~4月25日(火)17:00 ※予定
※補助対象:法人ごと
●種類:通常枠(A類型)/

【補助額】 5~150万円未満
【補助率】 1/2以内
【補助対象】
介護ソフト「ケア樹」利用料(2年間分)、導入サポート、各種オプションなど
現在の締切(1次申請 開始前):
2023年3月28日(火)~4月25日(火)17:00 ※予定
●種類:デジタル化基盤導入枠
(デジタル化基盤導入類型)/


【補助額】 下限なし~50万円以下
【補助率】 3/4以内
【補助対象】
介護ソフト「ケア樹」利用料(2年間分)、導入サポート、各種オプションなど
現在の締切(1次申請 開始前):
2023年3月28日(火)~4月25日(火)17:00 ※予定
補助金の活用方法や実施状況の確認。その他、様々なIT助成金の活用についても、お気軽にご相談ください。
補助金の活用方法や実施状況の確認。その他、様々なIT助成金の活用についても、お気軽にご相談ください。

後発のシステムだから、かゆい所に手が届く

後発のシステムだから、かゆい所に手が届く
とにかく今使っているシステムの料金が高すぎるとにかく今使っているシステムの料金が高すぎる
必要最低限の機能でいいからランニングコストを下げたい必要最低限の機能でいいからランニングコストを下げたい
法改正やシステム更新の度に追加費用を払いたくない法改正やシステム更新の度に追加費用を払いたくない
パソコンが苦手なスタッフでも簡単に出来ないと話にならないパソコンが苦手なスタッフでも簡単に出来ないと話にならない
導入して終わりじゃなく、使えるようになるまでサポートしてほしい導入して終わりじゃなく、使えるようになるまでサポートしてほしい

このようなお客様の声をもとに作られた介護ソフトが「ケア樹Free」です。
とにかく無駄を省くことで「低コスト」「使いやすさ」を実現。

さらに、アフターサポートに力を入れることで、パソコン操作が得意ではない
施設でもスムーズに導入していただくことが出来ます。

お客様に導入の効果を聞きました

Q.どんな理由でケア樹を選びましたか?施設のコスト削減と業務効率化が両立できると感じて選びました。Q.どんな理由でケア樹を選びましたか?施設のコスト削減と業務効率化が両立できると感じて選びました。

ランニングコストが半額以下に
法改正対応も無料で安心でした。

長年使っていた介護ソフトから切り替えました。複数社の見積を取ったのですが、ケア樹が一番安く、ランニングコストがこれまでの半額以下という提案は驚きでした。

クラウドで利便性が良く、機能も充分、法改正のシステム更新も無料なのでコストパフォーマンスがとても優れていると感じました。

ケア樹Freeイメージ
iPad介護記録アプリの利用イメージ

国保連伝送や介護記録などの
一元管理で負担が減りました。

これまでエクセルで管理していた帳票にも対応していて、我々の施設業務に必要な機能は充分に揃っていました。

また、これまでは複数のシステムで行っていた国保連伝送や介護記録も含めて、一元管理できるので業務効率化が出来ています。

ケア樹Freeは安い。並外れたコストパフォーマンスで全国の介護施設・介護事業所のお役に立っています。

低価格アイコン

ランニングコストが
驚きの低価格

サポート費用と年間事務手数料のみ
システム利用料が無く低価格。
※1年目はサポートが必須
※初年度は別途、初期費用が必要

システム更新アイコン

法改正やバージョンアップ
のシステム更新は無料!

法改正時やシステム更新は無料対応
更新はクラウドで自動更新なので安心。
契約後もシステムはバージョンアップ!

人数無制限アイコン

利用台数(人数)制限なし
全ての端末で使えます

施設のパソコン、iPad全てで利用可能
職員数、業務に応じてご活用下さい。
手軽に追加でき、追加費用なし。
※インターネット接続は必要です。

Q.ケア樹の使い勝手はいかがですか?A.シンプルで見やすい画面なんで、思った以上に簡単に慣れることが出来ました。Q.ケア樹の使い勝手はいかがですか?A.シンプルで見やすい画面なんで、思った以上に簡単に慣れることが出来ました。

見やすく使いやすい画面で
すぐに介護請求を開始出来ました。

請求業務の基本操作については、1カ月ほどで覚えることが出来ました。確認も含めても2~3ヶ月でだいたいつかむことが出来ました。

今では、事務にかかる時間は以前の3分の2程まで減りました。残業も減って「ケア樹」にして本当に良かったと思います。

介護システム・介護ソフト ケア樹画面イメージ
ケア樹のiPad介護記録アプリ 利用イメージ

iPadアプリでの介護記録や
状況確認が本当に便利です。

iPad記録アプリは見た目がすっきりしていて操作も簡単でみんなすぐに覚えることが出来ました。

記録をiPadで簡単に作れるようになって、介助しながらの入力も可能になり、業務効率化が出来ています。

またクラウド型なので、ネットワークがあればどこからでも、申し送りや記録内容などの状況確認ができるのは本当に便利です。

ケア樹Freeは簡単。シンプルな機能と使いやすい画面で介護の事務業務を効率化します。

使いやすい画面アイコン

見やすく使いやすい画面
シンプルなメニュー構成

見やすく使いやすい画面
初心者でも簡単に操作できます。
必要な機能に絞ったシンプルメニュー
項目がシンプルで覚えるのも簡単です。

伝送アイコン

国保連請求も安心
カンタン伝送にも対応

保険請求や利用者請求を簡単作成
インターネット伝送も可能。(オプション)
請求結果もケア樹で確認できます。

ipad記録アイコン

介護記録や報告書を
iPadアプリで簡単入力

iPadはどこでも簡単に入力できます。
介護記録・報告書作成や申し送り時間を削減。
写真登録もできます。
介護記録や報告書へ添付できます。

Q.ケア樹の導入はスムーズでしたか?A.介護システム切り替えで導入しましたが、導入サポートが充実していたのでスムーズでした。Q.ケア樹の導入はスムーズでしたか?A.介護システム切り替えで導入しましたが、導入サポートが充実していたのでスムーズでした。

介護システム切り替えの不安も
充実のサポートで解消されました。

当初、うまく切り替えられないんじゃないか、という不安がありましたがすぐに解消されました。

使い方については遠隔説明もしてくれますし、説明会も開催して職員は安心してくれました。

また利用者情報などの基本データはケア樹に移行できました、過去のデータ保管についても相談に乗ってもらえて安心できました。

クラウド型介護ソフト 導入サポートイメージ
クラウド型介護ソフト 操作説明サポートイメージ

親切・丁寧で安心できます。
すぐにつながる電話サポート

ちょっとわからないと思ったらすぐにサポートに電話しています。親身になって話を聞いてもらえるし、説明も丁寧なので安心できます。

あと、一番ありがたいのはすぐつながることですね。何分も機械の案内音だけで待たされることがないのはストレスが無くて良いです。

ケア樹Freeは安心。導入前も導入後も親身なサポート体制で安心です。

サポートサービスアイコン

新規も切り替えも!
充実の導入サポート

遠隔説明やオプションの導入説明会
導入サポートでスムーズな開始を支援。
基本データ移行オプションも準備。
他社介護ソフトの情報を移行できます。
※他社ソフトからデータ出力が可能な場合

丁寧なサポートアイコン

親身で丁寧な
電話サポート

親身で丁寧とご評価頂く電話サポート
介護事務管理士の資格を持つ専任オペレーターが多数在籍。
スムーズな対応で問題を解決。
遠隔で同じ画面を見ながら操作を説明。

すぐにつながる電話アイコン

安心できる
すぐに繋がる電話

基本、3コール以内で電話に出ます。
すぐにきちんとつながるので安心です。

Q.ケア樹は安心して使えていますか?A.初めてのクラウド型で不安もありましたが、アクセス制限が出来て、施設内のセキュリティは向上しました。個人情報の外部評価があることも安心材料です。Q.ケア樹は安心して使えていますか?A.初めてのクラウド型で不安もありましたが、アクセス制限が出来て、施設内のセキュリティは向上しました。個人情報の外部評価があることも安心材料です。

スタッフ毎の閲覧制限で
安全な情報管理が出来ています。

当施設では、設定で閲覧できる情報を役職によって限定しています。「施設長は全権限」「事務職員は介護請求機能のみ」「介護スタッフは介護記録のみ」などを設定できるので安全な情報管理ができます。

以前のフロアでパソコンの電源入れっぱなしの時より、格段にセキュリティ管理が出来ています。

スタッフごとの閲覧権限イメージ
クラウドセキュリティの外部評価イメージ

セキュリティに優れたサーバーと
情報管理の外部評価が安心材料

個人情報の取り扱いはとても気を遣う所ですが、外部評価を定期的に受けているという事で安心しています。

最近外国のハッカーなど怖い話もありますが、使っているクラウドサーバーは世界的に高いセキュリティが評価されているところとのことですので、これ以上はそんなにないと理解しています。

ケア樹は安全。セキュリティ対策も万全。安全なクラウド型介護システム・介護ソフト

アクセス制限アイコン

アクセス制限機能で
安全な情報管理

職種設定でアクセス制限ができます。
必要な情報を必要な職員だけに公開。
オプションで「固定IP制限」も可能
施設のインターネット接続のみ、ケア樹を利用できるように制限可能。

個人情報保護アイコン

お客様の大切な個人情報
を安全に保護

ISMS ISO27001認証
国際的に整合性のとれた情報セキュリティマネジメントシステムに対する第三者適合性評価制度の認証を受けています。

サーバーセキュリティアイコン

世界標準の
サーバーセキュリティ

高いセキュリティを誇るクラウド体制
世界で最もセキュリティ対策がなされているサーバーの一つ、AmazonServerで、ケア樹を運用しています。
データ通信は暗号化で安全
暗号化技術(SSL)で安全に保護。

対応サービスのご紹介

介護施設アイコン

施設系サービス

・介護老人福祉施設 ※地域密着型にも対応
・特定施設入居者生活介護 ※地域密着型にも対応
・介護老人保健施設 ※療養(強化)型は未対応
・認知症対応型共同生活介護

短期入所系アイコン

短期入所サービス

・短期入所生活介護
・短期入所療養介護
 ※療養(強化)型は未対応

訪問介護系アイコン

訪問系サービス

・訪問介護
・訪問入浴介護
・訪問リハビリテーション
・夜間対応型訪問介護

通所介護系アイコン

通所系サービス

・通所介護 ※地域密着も対応
・通所リハビリテーション
・認知症対応型通所介護

居宅介護支援アイコン

居宅介護支援

・居宅介護支援事業所

介護予防・日常生活支援総合事業アイコン

総合事業

・介護予防・日常生活支援総合事業

小規模多機能系アイコン

小規模多機能型居宅介護

・小規模多機能型居宅介護
・看護小規模多機能型居宅介護
 ※医療請求・帳票は未対応

住宅系アイコン

住宅系

・サービス付き高齢者向け住宅
・住宅型有料老人ホーム

どんな介護ソフトなの?数字で見るケア樹

導入施設・事業所
3,400

クラウド型だから、場所を選ばず日本全国でお使い頂いています。

利用できる台数・人数

1契約で事業所内無制限。施設の端末の数やスタッフの仕事に合わせて、自由にお使い頂けます。

契約期間
年更新

長期契約の縛りがなく、単年ごとの支払いが出来ます

お問合せ対応
コール以内

機械音でお待たせせずに、すぐにスタッフが対応します。

サポート評価
4.88

※5点満点
※2020年10月末現在平均点

解約率
1.33%

※事業所閉鎖、契約変更を除く
※2020年10月末現在

介護ソフト導入の流れ

step1

導入施設の
アカウント開設

貴施設の専用環境をケア樹に作成します。

step2

【切り替えの場合】
データ移行支援
※オプション

利用者情報等をケア樹に移行します。

step3

導入説明会実施
※オプション

業務役割ごとの研修を実施します。

step4

運用開始

step5

運用支援

安心の電話サポートで支援します。

step6

システム保守

システムはクラウドで自動アップデート。

システム連携のご紹介

介護ソフト ケア樹Free オプションプラン
「システム連携機能」

外部のパートナー製品(システム)とのデータ連携で、一体的な業務改善を行うことが出来ます。

現在の対応外部システム

・見守りシステム
・ナースコールシステム
・バイタル記録システム
・シフト管理システム

今後、複数の各種センサーや介護業務支援システムとの連携を検討中。
順次拡大していく予定です。
※連携の際は、パートナー製品のシステム費用が別途かかります。

システム連携のイメージ

よくある質問

Q.厚生労働省 科学的介護情報システム「LIFE(ライフ)」には対応していますか?
A.LIFEに完全対応しています。科学的介護推進体制加算をはじめ、各種加算算定に関わる基本情報、帳票、介護記録、計画書を「ケア樹」に登録でき、登録データを「LIFE提出用データ形式(CSV)」で手早く一括出力ができるので、集計作業が不要になり、業務効率化ができます。
Q.報酬改定(法改正)対応は大丈夫?
A.報酬改定に関わるシステム更新は無料で対応いたしますので、ご安心ください。
   ※制度改正時期にシステムを自動更新します。
Q.利用するには何が必要ですか?
A.パソコンとインターネット環境が必要となります。
iPadで介護記録を取りたい場合(一部、サービスは非対応)はiPadが必要となります。

<ケア樹Free推奨環境>

●パソコン
「OS」Windows 10以降 , MacOS10.12 Sierra以降
「Webブラウザ」Google Chrome , Mozilla Firefox , Apple Safari(Mac版)
「インターネット環境」ブロードバンド(光回線・ADSLなど)
「モニタ解像度」1024×768以上(1280×960以上を推奨)
「その他推奨ソフト」Adobe Acrobat Reader , Microsoft Excel
   ※各種データを対応ファイル(Excel,CSV形式)で出力するため

●iPad  ※介護記録アプリ(iPad専用) ・iOS 10.0以上
Q.他社の介護ソフト・介護システムからデータは移せるの?
A.データ移行については有償で、基本情報の移行サービスをご用意しております。
導入に関わる時間と労力を大幅に軽減できますので、ぜひご活用ください。
※ただし、お使いの介護ソフト・介護システムから移行するデータをCSVファイルで出力できる場合(およびケア樹が対応するデータ項目)に限ります。
その他のデータを移行した場合は、別途御見積となりますので、お気軽にご相談ください。

お問い合わせ

15秒でかんたんにお問い合わせができます。
※連絡先にお間違いがないようご注意ください。
【※ご注意ください。こちらは製品の新規お問い合わせ専用の窓口となります。】
こちらから「他のご用件のお問い合わせ」をいただいても回答できません。
ご要件が異なる場合は以下の窓口からお問い合わせください。
・ケア樹ユーザー様の操作に関するお問い合わせはこちら
・その他のお問い合わせはこちら
【※ご注意ください。こちらは製品の新規お問い合わせ専用の窓口となります。】
こちらから「他のご用件のお問い合わせ」をいただいても回答できません。
ご要件が異なる場合は以下の窓口からお問い合わせください。
・ケア樹ユーザー様の操作に関するお問い合わせはこちら
・その他のお問い合わせはこちら
必須ご担当者名
必須電話番号
必須所在地
必須ご要望
※複数チェック可
メールアドレス
お問い合せ内容